キツツキに開けられた穴、
放置していませんか?
豊かな自然環境に囲まれた別荘。野鳥なども多く生息し、都会の喧騒の中では聞くことのできない鳥のさえずりもまた別荘の醍醐味の一つかと思います。
しかし、別荘に害を与える野鳥もいます。その代表がキツツキです。
キツツキは乾燥している枯れ木に穴を開ける習性があります。別荘も木で作られた建物であることが多く、生木よりも乾燥しており、特に軒天は、薄い木が使われていることが多いため、キツツキに狙われやすい場所です。
また、別荘は、普段から人が暮らしている訳では無いので、キツツキにとっては安全な場所です。
これらの理由から、別荘でキツツキの被害に遭うケースも少なくありません。キツツキの被害を放置した場合、カビが発生する原因になったり、害獣(ハクビシンやネズミなどの)が入り込んだりする可能性があります。
そうなってしまうとせっかくの別荘を快適に過ごせなくなってしまうだけではなく、別荘自体の劣化が進んだり、深刻な被害にあってしまう可能性もあります。
私たちは、塗装だけでなく、大切な別荘をより快適に使っていただけるよう、軒天に開けられてしまったキツツキの穴の修復作業も承っております。
高所のため、なかなかご自身で修復するのが難しいかと思います。こんなこともおまかせください。
キツツキの穴を放置するとこんなことも
屋根裏のカビ
軒天などに穴が開けられると、そこから湿気が入り込みます。場所によっては雨が直接吹き込んでしまうこともあるでしょう。
そのため、キツツキの開けた穴を放置すると、屋根裏にカビが発生する原因にもなります。
害獣の侵入
室内の暖かい環境を求めて、ハクビシンをはじめとする害獣が入り込み、巣としてしまう可能性があります。
動物の排泄物による異臭やダニ・虫などの発生の原因にもなります。
建物の劣化が進む一因に
湿気が原因となり、建物が内部から腐食していく原因にもなります。
ちょっとした穴だからと言って放置せずに、キツツキの穴は早急に修復する必要があります。
大切な別荘を長く快適に使うために
キツツキの穴は放っておかずに、すぐに修復するのが大切です。
キツツキの穴の補修 おまかせください
キツツキの穴の修復は、穴を板で塞ぐようになりますので、ホームセンターなどで板を購入し、DIYで行うことも可能です。しかし、高い場所での作業のため、十分な注意が必要です。
また、板で穴を塞いでもキツツキは塞いだところに、再度穴を開けることが多く、板だけではせっかくの苦労が水の泡になってしまうこともよくあります。
私たちは、高所の作業を伴う、キツツキ被害の修復も承っております。同じ箇所にまた穴を開けられることがないように、鉄板を挟み込み施工をいたします。ぜひ、お任せください。
快適な別荘ライフが満喫できるよう、私たちにお手伝いをさせてください。
塗装だけでなく、キツツキの穴の補修など、小さな仕事も心を込めて対応させていただきます。